Tech Trier Blog

エンジニアとして「好奇心」のおもくまま、いろいろやったり調べたりするブログです。

【otto dev】 Ottoを試して理解する(その3)

otto dev を実行すると、以下のことを完全に自動でやってくれます。 開発環境の起動とプロビジョニング base boxをダウンロード 必要なインストールを行う 紹介された例だと、Rubyと5つのgem VMのIP設定を行い、再起動 ログはこんな感じ。 otto dev ==> Crea…

【Ottoのビルド】 Ottoを試して理解する(その2)

前回、Windows10でのOtto(0.2)によるProvisionに失敗しましたが、GitHub上のブランチではすでに解決済みであることを確認しました。 なので、修正済みバイナリを自分でビルドしてみたいと思います。 やりたいこと Github上のOtto Bug Fix Branchをビルドし、…

【otto compile】 Ottoを試して理解する(その1)

Ottoは、Vagrantを開発したHashi corpの次世代ツールです。 Otto by HashiCorp 主な特徴を調べて、トライしてみました。 Ottoとは アプリケーションの開発環境を整え、開発し、セキュリティの設定を行い、アプリケーションをクラウドにデプロイするまでの一…

bento project : Vagrantで安心して使えるBase box

数年前にvagrantを使い始めた時から、いろいろ変化がありました。 bento boxのホストが変わっていました。 vagrant initで作成されるVagrant fileが、だいぶすっきりしていました。 bento projectとは 安心して使えるVagrantのboxを提供しています。 chef so…